dan_logo_chief

boyscout hitachi-5

日立第5団のホームページへようこそ!

最終更新日
2025.04.29

section line

section line

shiraishi

ボーイスカウト日立第5団のホームページです。
茨城県北部の日立市にあります。
私たちの日頃の活動の一端を紹介いたします。

kimura

団集合写真

更新情報

  • 2025.04.29 トップページの最近の活動を更新しました。
  • 2025.04.29 「最近の活動から」に写真を追加しました。
  • 2025.04.26 トップページの最近の活動を更新しました。
  • 2025.04.26 「最近の活動から」に写真を追加しました。
  • 2025.04.05 トップページの最近の活動を更新しました。
  • 全件表示

最近の活動からひとコマ

ボーイ隊・進級面接(初級、2級) (2025年3月24日&30日)

令和6年度最後の活動、進級面接が行われました。今年は、2級1名、初級5名が団委員長と副団委員長の面接を受けました。

最近の活動写真

もっと写真があります click

カブ隊・おわかれハイク (2025年3月30日)

4月からボーイ隊に上進するスカウトとお別れするリーダーと一緒に、カブ隊のお別れハイキングを行いました。ハイキングする山は日立の鞍掛山です。標高248mと日立アルプスの中でもとても登りやすい山です。

最近の活動写真

もっと写真があります click

団家族交流会&BP祭 (2025年2月24日)

今年もやって来ました!団家族交流会&BP祭! 年に1度の5団関係者みんなで楽しむ、出し物たくさんの会です。 今回は日立5団の見学会も兼ねているので、遊びに来てくれたお友達もいました。

最近の活動写真

もっと写真があります click

「かみね公園の桜を元気にする作業」奉仕活動 
 (2025年2月22日)

日立市の花である「桜」に関する奉仕活動に参加してきました。日立市には、数多くの桜の名所がありますが、日立の街を見下ろせる場所に咲く桜は、ここ「かみね公園」だけです。

最近の活動写真

もっと写真があります click

5,6団合同スキー訓練 (2025年2月8日)

日本各地記録的大雪に見舞われている中、福島県にある沼尻スキー場さんへ行ってまいりました。

最近の活動写真

もっと写真があります click

修了式&上進式 (2024年4月14日)

今年度の上進式では、ボーイ隊からベンチャー隊へ3名、カブ隊からボーイ隊へ1名、ビーバー隊からカブ隊へ2名、上進しました。

最近の活動写真

もっと写真があります click

BP祭&団交流会 (2024年2月11日)

BP祭は、ボーイスカウト運動の創立者ベーデン・パウエルの誕生を祝う祭です。 毎年恒例の行事ですが、今年は団交流会として、団全員一緒に盛りだくさんの楽しい会になりました。

最近の活動写真

もっと写真があります click

スキー訓練 (2024年2月3日~4日)

昨年に続き、福島県猪苗代の箕輪スキー場で実施しました。
今年は新しい試みとして、日立6団との合同、そして、スカウトからリクエストのあったスノーボードにもチャレンジしました。

最近の活動写真

もっと写真があります click

ビーバー隊・森のビーバーレストラン (2023年10月29日)

森林公園で遊んで来ました。 「森のビーバーレストラン」では、スカウト一人ひとりがシェフになり、探した落ち葉や、木のみを使い上手に盛り付けしました。

最近の活動写真

もっと写真があります click

クイズと答え

日立第5団の定期通信「雄叫」に掲載されたクイズとその答えを掲載しました。 お楽しみください。
答えを先に見ないようにしましょう。

83号(令和4年度 第1号):

クイズ「手旗 」 / 答え

63号(平成21年度 第1号):

クイズ「スカウトクロスワード 」 / 答え

62号(平成20年度 第2号):

クイズ「まちがいさがし 」 / 答え

最近の活動をご覧ください。

最新の活動

最新の活動をFacebookページで紹介します。

Facebook Page

仲間を募集しています

cub scout

ボーイスカウト日立第5団では、スカウトの仲間を募集しています。
いつでも入団できます。
詳しくは、入団案内をご覧下さい。
成人指導者も大歓迎です。
入団に興味がある方、団への連絡は こちらをクリック。

contact

ここが知りたい

このホームページに対するご意見、ご感想、スカウト活動に関する情報などをお待ちしています。
こちらをクリック。

bp farewell message

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載 「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、
(大野政智)(web master) の責任のもとに掲載しています。

このホームページは、文字サイズ「中」以下でご覧ください。
「大」に設定すると、文字が重なって表示される場合があります。

このページのトップヘ